全国概況
きょう11日は、九州~近畿、東海~関東は西から次第に雲が広がり、雨となるでしょう。北陸と東北~北海道もくもりや雨となりそうです。あす12日は、九州・中国は晴れるでしょう。四国と近畿~東海・北陸は朝頃までを中心に雨となる見込みです。関東~東北はくもりや雨となるでしょう。北海道は晴れそうです。南西諸島はあすにかけて雨となり、きょうは雷を伴った激しい雨の降る所もあるでしょう。(気象予報士・中田光紀)
天気・災害関連ニュース
-
- きょうは少しヒンヤリ 日本海側中心に天気崩れ西・東日本もだんだん雨模様 火曜日・水曜日は晴れるも週後半は曇りや雨に
- 05/11(日) 12:32
-
- 本島と先島で警報級大雨の恐れ 沖縄
- 05/11(日) 12:23
-
- 関東甲信で気温上昇、予想最高気温は甲府市30度・都心26度…夜は雨の予報
- 05/11(日) 12:19
-
- 地元高校生が土砂崩れ被災地でボランティア活動
- 05/11(日) 12:15
-
- 関東は今夜から明日12日朝にかけて雨 これからのお出かけには雨具を持って
- 05/11(日) 12:13
-
- 強風に注意 鉄道に遅れ・運休も発生(福島)
- 05/11(日) 12:08
-
- この先は暑さパワーアップ 週後半は梅雨時季のようなジメジメ体感に 雨足強まるおそれも
- 05/11(日) 12:07
-
- 石垣市に大雨・洪水警報 土砂災害や浸水に注意 10日午前0時から11日午前11時まで石垣島登野城で降水量219.5ミリ
- 05/11(日) 12:04
-
- 東北地方で強風 今後の風は最大瞬間30メートルも 夕方にかけて西よりの強風に、夜のはじめ頃にかけて高波に注意 気象庁
- 05/11(日) 12:02
-
- 12日昼ごろにかけて九州〜近畿〜関東の広い範囲で雨に 沖縄周辺では“滝のような”激しい雨が降る恐れも 15日以降に再び雨か【3時間ごとの雨のシミュレーション・11日正午現在】
- 05/11(日) 12:02
-
- 田植え進捗率は24.5% 始期は平年より1日遅い 宮城
- 05/11(日) 11:57
-
- 梅雨を前に久留米市で高校生らがぶどう園に土のうダムを設置
- 05/11(日) 11:47
-
- 【大雨警報】沖縄県・石垣市に発表
- 05/11(日) 11:44
-
- 秋田県で強風 本荘で風速26メートル以上を観測 夕方にかけて西よりの強風に、夜のはじめ頃にかけて高波に注意 気象庁
- 05/11(日) 11:41
-
- 山形県庄内で強風 今後瞬間最大25メートルも 11日昼過ぎにかけて西よりの強風に、夜のはじめ頃にかけて高波に注意 気象庁
- 05/11(日) 11:34
-
- 【天気】北日本は昼過ぎまで雨 東・西日本は夕方以降、西から雨
- 05/11(日) 11:26
-
- 沖縄で警報級の大雨おそれ 梅雨入りはいつ? #エキスパートトピ
- 05/11(日) 11:24
-
- 新潟や東北では記録的な暴風 今日11日夕方にかけて台風並みの暴風の可能性
- 05/11(日) 11:18
-
- 車中避難(車中泊)への備え 支援物資はすぐに来ない可能性も 小物類を収納ボックスへ【暮らしの防災】
- 05/11(日) 11:00
-
- 和歌山県で最大震度1の地震 和歌山県・湯浅町
- 05/11(日) 9:57
-
- 【暴風に警戒】最大瞬間風速31.6メートル(山形・小国) 気圧の谷の影響で西より暴風 警報級の高波となる可能性も…
- 05/11(日) 9:15
-
- 「黄砂」で心筋梗塞や脳梗塞を起こす? 飛ぶ日には救急搬送される人が増える傾向…花粉症を「悪化」させる恐れも
- 05/11(日) 9:10
-
- 南海トラフ地震による停電…発災1日後も8割 新被害想定が示すのは? 静岡県内、初動体制調整や無電柱化が急務【いのち守る・防災しずおか】
- 05/11(日) 9:00
-
- 【波浪警報】山形県・鶴岡市、酒田市、遊佐町に発表
- 05/11(日) 8:59
-
- 【波浪警報】秋田県・秋田市、能代市、男鹿市、由利本荘市、潟上市、にかほ市などに発表
- 05/11(日) 8:59
-
- 風で大荒れ 東北地方 日本海側では低気圧の影響で海はしける 11日昼前にかけて西よりの強い風や高波に注意・警戒 最大30メートル予想 気象庁
- 05/11(日) 8:02
-
- 今日11日 雨雲が次第に広がる 沖縄は滝のような雨も 北陸中心に前日との気温差大
- 05/11(日) 7:59
-
- 【沖縄の天気】5月11日から12日 雨や曇り、所により雷
- 05/11(日) 7:33
-
- 今日11日 夜は近畿全般に雨 16日頃から「梅雨のはしり」 蒸し暑い日が増えそう
- 05/11(日) 7:27
-
- 宮城県で最大震度1の地震 宮城県・気仙沼市
- 05/11(日) 7:24
-
- 低気圧の影響でうねり伴う高波に 佐渡航路は一部の便で欠航や就欠航未定 佐渡汽船(11日午前7時現在)
- 05/11(日) 7:24
-
- 【地震】宮城県内で震度1 宮城県沖を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
- 05/11(日) 7:20
-
- 避難者は「最大1,230万人」にも…約10年ぶりに見直された“南海トラフ巨大地震の新たな被害想定”を確認
- 05/11(日) 7:10
-
- 【肌寒い母の日 関東は汗ばむ】甲府30℃ 東京26℃ しかし 鹿児島20℃ 天気下り坂 全国的には冷たい雨 雨のシミュレーション11日(日)〜12日(月)【沖縄・奄美の梅雨入りは】
- 05/11(日) 7:02
-
- 前線北上で週明けにかけて雨エリア拡大…傘が必要なタイミングは??気象予報士解説
- 05/11(日) 7:01
-
- 12日の天気(西日本)
- 05/11(日) 7:00
-
- 12日の天気(東日本)
- 05/11(日) 7:00
-
- 2週間天気 13日(火)から季節先取りの暑さ 夏日続出 30℃に迫る所も
- 05/11(日) 6:57
-
- 「お腹の中で踊っているような感じ」シロウオ踊り食いも 「伊里前しろうおまつり」賑わう 宮城・南三陸町
- 05/11(日) 14:02