診療時間※午前は12:30まで、午後は月~土17:00まで受付します
※祝日は休み、祝日のある週の木曜は開院致します

 
無料メール相談

歯医者のつぶやき

2016/10/04
お酒で消毒?!

こんにちは。洗足いちょう通り歯科医院の岡本裕美です。

先日、診療中にこんな質問を受けました。

「先生、私毎晩寝る前にウイスキーを飲むんですけど、(口の中の)消毒になるかしら?」

冗談ぽくもあり、半ば「そうだったらな」の気持ちもあり、という印象でしたが・・・

答えは、「ならない」です。

 

医療の現場ではよく使われる消毒薬に消毒エタノールがあります。

これはエタノールというアルコールが80%前後含まれるものです。

質問にあったウイスキーは概ね4043度ぐらいだそうです。

お酒に詳しくない私は、強いお酒のイメージのウオッカとそう変わらないことに驚きました。

(調べると96度の火気厳禁と記載のあるウオッカもあるそうですが・・・。)

いずれにせよ、飲み物として販売されているお酒のアルコール度数では、消毒レベルに到達しません。

そもそも、虫歯原因菌や歯周病原因菌にアルコールによる殺菌効果を期待できません。

(殺菌効果が出るほど長時間作用させようものなら、歯肉などの粘膜が傷んでしまいます。)

 

余談ですが、ウイスキーやウオッカのような蒸留酒は糖類をほぼ含みませんので良いのですが、

醸造酒であるビール、日本酒、ワインや、リキュールを使ったカクテル、また甘いチューハイなど、

糖類を多く含むお酒は要注意です。

消毒どころか、虫歯原因菌のエサとなってしまいます。

 

好きなもので楽しみながら、病気の予防が出来たら嬉しいのですけどね・・・。

美味しく楽しい時間を過ごしたら、夜寝る前の歯のお手入れを忘れずお休みください。

 

いちょう通り歯科医院は目黒区洗足、品川区小山地区の皆様の「お口の相談所」です。

歯のお痛みだけでなく、ちょっと気になることもどうぞご相談にいらしてくださいね。

 

 

月別アーカイブ

初診の方へ
初診の方へ
問診票

院長紹介

院長紹介

当院の院長:岡本雄吾のご紹介です。

ルーペ治療

ルーペ治療

ルーペ(拡大鏡)とヘッドランプを用いて診療を行っています。

レーザー治療

レーザー治療

レーザーの特殊な性能を利用して、歯科治療に応用されるようになってきています。

CT検査

CT検査

歯科用CTを用いて撮影検査を行っています。

衛生管理

衛生管理

徹底した衛生管理を行っております。

歯医者が苦手な方へ
いちょう通りスタイル
いちょう通り 歯科新聞
インタビュー

診療時間

診療時間
診療時間
  • ・受付時間は、午前は12:30まで、午後は月~土17:00までとなります。
  • ・休診日は木曜・日曜・祝日です。但し祝日のある週の木曜日は診療を行います。

当院の地図

当院の地図

品川区小山7-15-21
プレミール洗足101

インドアビュー、360度院内ツアー
ムービーで綴る歯のこと、いろいろ!

PageTOP

無料メール相談